1人の女性にこだわらず常に複数の女性を追い求めること。
これって本当に大切です。
今から数年前、私はある出会い系サイトでメッセージのやり取りをしていた女性と出会い、3度のデートの末についに付き合うことになりました。
人生初の彼女ができたのです!
「ヤッターーーー!」
「ついにオレにも彼女ができたぞーーーー!」
それまで女性と付き合ったことがなかったので、私は本当に有頂点になっていて、付き合いはじめてから1カ月で結婚を意識しはじめていたほどです。
とにかく 自分には彼女しかいないと思いこんで、他の女性はいっさい目に入らないぐらいになっていました。
ところが、付き合い始めて数カ月後に、私は突然彼女にフラれてしまい、ショックでしばらくの間、立ち直ることができませんでした。
恋愛は確率のゲーム
しかし、冷静になって考えてみればたった1人の女性にフラただけのことであって、その女性がすべてではないということに気が付きました。
それからというもの私は常に複数の女性を追い求めるようにしました。
そうすることによってフラれた時のリスクを減らすことができ、常に前向きに恋愛を楽しめるようになりました。
あなたは、恋愛を確率のゲームであることを常に考えながら行動していますか?
女性を口説くということ自体が野球にもよく似ています。
どんな一流の3割バッターでも、10回打席に入れば7回は凡退することになるのだから、打つよりも打たない確率のほうが高い。
これと同じで恋愛においても、どんなによくモテる男であっても、声をかけたすべての女性と付き合えたりベッドインできるわけではないのです。
実際私も、声をかけたりアプローチをした女性の中でデートに応じてくれた女性の数よりも、断られた女性の数のほうが圧倒的に多いのです。
モテる男は10人の女性に声をかけたら、そのうちデートに応じてくれるのは3人もいればいいほうだと予測しているのです。
そして、3人とデートを重ねてそのうち1人と付き合えればいい考えるのです。
もちろん、女性に声をかけても拒絶されたりデートの約束をすっぽかされたりすることもありますが、モテる男は決して自分を責めたりはしないのです。
恋愛という確率のゲームの中で、積極的に女性にアタックしていけば、あなたにはいつかは必ず望み通りの女性と付き合えるチャンスがめぐってくるからです。
反対にモテない男は、恋愛を確率のゲームとしてとらえることができません。
声をかけた女性に拒絶されたり、デートの約束をすっぽかされたりすると、すべて自分の責任だと決めつけてしまうのです。
一時的な失敗をいつまでも引きずって、希望を失いやがてはあきらめてしまう。
また、モテる男は常に複数の女性を追い求めるのに対して、モテない男はたった1人の女性にこだわることが多いようです。
私も恋愛初心者の頃は1人の女性にこだわりすぎて、そしてその女性にフラれた時のダメージは大きく、しばらくの間立ち直ることができませんでした。
だからこそ、その出来事をきっかけに常に複数の女性を追い求めるようになったのです。
恋愛には女性を選んでいるというマインドが重要です
たった1人の女性を追い求めることは最悪の結果をもたらす可能性が高いのです。
1人の女性にこだわってしまえば、付き合えるかどうかもセックスできるかどうかも、その女性1人にかかってくるからです。
常に複数の女性を追い求めてリスクを分散しておけばこのようなことはありません。
しかし、1人の女性にこだわっていれば、彼女との交際がうまくいかなければ、他にはもう誰もいないという焦りがますますあなたを不安にさせ、余裕がなくなってしまうのです。
そして、もし彼女にフラれてしまえば、その時のダメージは想像以上に大きく、それまでの努力がすべて「水の泡」になってしまうのです。
モテる男は決して1人の女性にこだわったりはしません。
モテる男は常にお目当ての女性を探しながら自分に合わない女性をふるい落としているのです。
1人の女性にこだわらず常に複数の女性を追い求めよ! まとめ
1人の女性にこだわらず常に複数の女性を追い求ることの大切さについてしっかり理解していただけましたか?
1人の女性にこたわりすぎると、フラれた時のダメージが想像以上に大きくなります。
私も経験済みなのでよくわかります。
常に複数の女性を追い求めて、その中からあなたに会う女性を見極めて、彼女にしていけるよう日々努力していってください。