シャイだったり、人見知りな女の子が好きな人って結構多いですよね。
ですが、シャイゆえにアプローチし辛かったり、話しかけずらいオーラを発していたりします。
そこで今回は、シャイ、人見知りな女の子の特徴について話したいと思います。
目次
シャイ、人見知りな女の子の特徴とは?
男性に対する苦手意識が強く、男性慣れしていない
シャイ、人見知りな女性は男性との接点がほとんどなかったり、あまり自ら男性と仲良くしてこなかったりしてきたため、基本的に男性に対する苦手意識が強いです。
人によっては男性が近寄ってきただけで逃げてしまう人もいます。
また、男性と会話する時に目を合わせることが出来なかったりします。
ただ、そんな女性でも恋愛経験があったり、男友達がゼロでもなかったりするのですが、実際は「この人ちょっといいかも」的な男性と接するのが苦手なようなので優しく心使いを忘れずに接すれば間違いなく仲良くなれます。
女友達ばかりと会話していることが多い
シャイ、人見知りな女性は仲の良い女友達とお喋りしていることがほとんどです。
その理由は仲が良い友達の方が気を使わないで済むし、不安がないので居心地がよいからです。(心理学でいうコンフォートゾーンってやつですね)
男性から話しかけられると会話してくれますが、自ら話かけることはほとんどしないため、仲良くなりたい人が人見知りだったり、照れ屋の女性だった場合はあなたから声をかけるようにしましょう。
基本的に自分から行動を起こさず受け身
シャイだったり、人見知りな女性は大半が受け身な性格をしています。知らない人に話かけたり、知らない場所に行ったりすることはほとんどせず、仲が良い人だったり、知っている場所へ出かけることが多いようです。
従って、シャイで奥手な女性と仲良くなりたいなら、あなたから行動を起こすほかに仲良くなる方法はないでしょう。
根はまじめ気質
根が真面目な女性が多く、遊びの恋愛はほとんどしません。
そういった理由から、軽薄そうな人は苦手だったりしますし、浮気や不倫は禁物です。
シャイ、人見知りな女性に告白する際はかなり慎重に段階を踏んでアプローチした方がよいでしょう。
恋愛経験が少ない女性が多い
シャイ、人見知りな女性のほとんどが恋愛経験が少ないと思われます。
というのも男性と会話したり、仲良くした経験が少ないからこそ、苦手意識が強かったり距離感がわからなかったりします。
もし、気になる女性がシャイだったり、人見知りな場合、まずは仲良くなるところから始めた方がいいでしょう。
シャイな女性がよくとる好きな人に対する行動は?
ここからはシャイな女性がよくとる好きな人に対する行動について話していきたいと思います。
そのいった女性にうまく立ち回り、是非とも心を射止めて彼女にしたいと時に際に参考にしてみてください。
二人しかいない状況だと少しでも場を和ませようと頑張る
シャイな女性は好きな人と二人きりになると、会話をしてくれようと頑張ったり、笑顔になったり、好印象を与えようと頑張ります。
ですが、日ごろから会話慣れしていなかったり緊張していたりするためか、空回りすることもありますので、その場合は男性側から助けるようにしましょう。
あまり目を合わせないものの、笑顔になってくれる
これは男性にも言えることかもしれませんが、好きな人と顔を合わせるのが恥ずかしかったりするため、目を合わせないで会話をすることが多いです。
ですが、話しかけると笑顔で答えてくれる場合はただ好きだけど避けている可能性が高いです。
本当に嫌な人に対しては笑顔がなく常に不機嫌そうな顔をしています。
あなたとの関係が同等とすれば特に、愛想笑いなどあまりしませんので、参考にしてみてください。
自分と話す時だけ声がワントーン高くなる
シャイな女性があなたと話すとき、いつもより声が高くなっていたらそれは好きであるサインの表われです。
ちょっと声が高いなと感じたら、その女の子のいつもの会話などを聞いて比較してみましょう。
比較してやっぱりあなたと話すときだけ声が高かったらチャンスですよ!
前のめりになって話を聞く、体の距離が他の人に比べて近い
前のめりになって話を聞いてくれたり、体の距離が近かったりする場合もあなたに好意がある証拠です。
本当に嫌な人ともなれば、少しでも距離を離したいと無意識に体を離すのが人間の心理です。
また、前のめりになって話を聞こうとする姿勢は、あなたとの会話を聞き漏らさないようにという前向きな理由からなので少なからず多少の好意がある表われです。
もし、シャイな女性が前のめりになって話を聞いてくるようであれば、あなたからもアプローチをしていきましょう。
目が合うと逸らす
さっきまで確実に自分のことを見ていたのに、ふっと目を合わせるとすぐに目を逸らすのもシャイな女性の特徴のひとつです。
シャイな女性は基本的に人と目を合わせるのが恥ずかしいと感じますが、特に好きな人とは目を合わせられないのです。
また、好意を持っていることを悟られたくないと思っている女性も多く、そういったことから目を逸らすようですね。
もし気になる女性が目を逸らしたら後ほど笑顔で話しかけて仲良くなりましょう。
シャイ、人見知りな女性の特徴についてのまとめ
シャイだったり、人見知りな女性から見ると男性は「怖い」イメージがあったり、警戒の対象となっていることがあります。
その状況で段階を踏まずにガツガツいくと「デリカシーのない人」のレッテルを貼られて二度とこちらを向いてくれなくなります。
焦らず、じっくり警戒心を解きつつ、相手のことを理解して余裕を持って接してあげましょう。
シャイ、人見知りな女性は恋愛経験が浅い分、理想的な恋愛をしたいという願いを持っていたりします。
あなたが理想的な相手であるように錯覚させるためにも焦らず、余裕を持って接してあげましょう。